GPSカートナビ更新のご案内

2025年4月より、GPSカートナビを更新しました。新たに導入した「アイゴルフシェイパーナビ」は、多言語対応をしており、インバウンドのお客様にも進行時間を守っていただけるように準備しています。また、端末をiPadに変更することでGPSの精度が向上しました。横型表示となり、隣接ホールも薄くイラスト表示されるため、ボールの位置がより分かりやすくなっています。



カスタマーハラスメントに対する方針

当ゴルフ場におけるカスタマーハラスメントへの方針を掲載いたしました。
従業員が安心して働けるよう安全配慮義務やパフォーマンス向上の環境構築に努めてまいります。

楽天ふるさと納税クーポン企画

楽天ふるさと納税から、プレー費に充当できるクーポンが発行できます。
是非ご活用ください。

沼津市のゴルフ場で使えるクーポンページはこちらから

(手続きのイメージ)

ゴルフ規則ローカル・ルールについて

2019年ならびに2023年のゴルフルール大改訂にともない、当クラブのコース内においても杭の色や位置を変更しております。こちらのご説明を分かりやすくお伝えすると共に、近年問題となるスロープレーの改善を目的に、打ち直し地点を指定させていただいておりますので、ご確認をお願いいたします。
なお、スコアカードの裏面とカートのフロントガラス(一部抜粋)にも記載しております。

ローカル・ルールについてはこちらから

【セルフチェックイン】楽天チェックイン利用開始

2024年9月から楽天チェックインをご利用いただけるようになりました。
自動精算機を使ったセルフ型チェックインサービスとなります。
既にご使用になられているお客様は、直接自動精算機までおこしのうえ
お手続きをお願い申し上げます。

会員権販売キャンペーンPR動画

当ゴルフ場の会員権販売キャンペーンにともなうPR動画が公開されました。

ゴルフ場利用約款が一部改定されました

ゴルフ場の利用約款が2024年4月1日より改定されました。主に、匿名での受付と施設利用の受け入れに対して拒絶する項目が追加されております。

【重要】インボイス制度施行に伴う領収書の対応について

インボイス制度の開始に伴い「手書き領収書」を廃止し、機械印字の領収書(インボイス対応)のみ発行となりますのであらかじめご了承の程お願い申し上げます。
また、「割勘精算」「領収書の合算、取り纏め」についても、ご対応いたしかねますのでよろしくお願い申し上げます。

セルフスタンドバッグの取り扱いについて

当社ではセルフスタンドバッグ(サブバッグ)の使用を許可しておりますが
近年多くのトラブルが発生しており、持ち込みを禁止するゴルフ場も増えております。
主なトラブルとして、カートタイヤに挟まり走行できなくなるケースや
グリーン上に置いてしまうなど他のお客様からの厳しいお叱りも増えております。

愛用されるお客様もおりますので、できる限り受け入れを継続したいと考えておりますが
何卒ご協力をお願い申し上げます。

なお、セルフスタンドバッグの故障や紛失など当社では一切の責任を負えませんので
ご了承ください。



1人予約ランド開始のご案内(バリューゴルフ)

バリューゴルフ社が運営する1人予約ランドのサービスを開始しました。
おひとりでご来場を希望されるお客様がお仲間を見つけやすくなるよう
サポートしてまいります。

https://www.valuegolf.co.jp/course_reserve/numazukcc/

PAGE TOP